よっぱらいたーの気まぐれつづり

よっぱらいたーがつづる、ちょっと健康ブログ

コード・ブルーが好きすぎて👀

今日は『コード・ブルー』2回観

ドクターヘリ医のドラマ『コード・ブルー』が大好き!

今シーズンの連ドラ番宣なのか、

16時ちょっと前にずーっと再放送をしていたのが終わって

違う番組の再放送に変わり

先週あたりは『ガリレオ』をオンエアしていたのに、

今日はなんと、『コード・ブルー』の今期の再放送。

リアルタイムでしっかり観たけれども、

今日は昼夜『コード・ブルー』三昧👀

山P、この役、過去作も含め、すべて超かっこイイ!

他の役者さんもスクラブ姿がGOOD!

 

外食からの学び

水菜&トマト入り塩焼きそば

昨日、新宿ピカデリーで映画を観る前に、

同行者と入ったのが、紀伊国屋書店地下のソース焼きそばの店。

一人新宿映画のときは、洋食屋「アカシア」での

ロールキャベツ&ご飯セットが定番だけど、

ごくごくたま〜にの道連れ映画、

ならばランチも道連れにという想いに。

初体験の店に入ったときには、

看板メニューを頼むことが多いけれども、

2時間座りっぱなしの映画前ということもあって、

何気にセレクトしたのが塩焼きそば。

f:id:hito-hana:20170904154239j:plain

麺、豚肉以外には、カットトマトが入っていて、仕上げに水菜がどっさり。

今なお細々続いている、外食以外の日の家での夕食のみ炭水化物ヌキ。

そんな日に、焼きそば麺の代わりに、

ゼンパスタかこんにゃく麺でつくってみたいな!

そんな一品に出会えました。

 

ボブと留田とめ吉

『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』を鑑賞👀

昨日は、表題の映画を鑑賞に新宿の映画館へ。

小さいシアターということもあったけれども、最前列数席があいているだけ。

我が家も、むかし同じような体験が🐱

アパート1階の庭で、ミャーミャー甲高い猫の鳴き声が聞こえるから

野良の子猫がまぎれこんだのかな?

餓死されちゃかわいそう…と、牛乳を置いていたら、

ある日、外置きの全自動洗濯機の上に、巨大な茶トラ猫がど〜んと鎮座。

洗濯ができないので、どかそうとしたら、怒るし、

無理矢理どかしたら、歩けない有様。

どうにもこうにもならなくて、近隣の獣医を調べ

電話をかけたら、「ただで診てあげるから、連れてきなさい」とのこと。

連れていくと、「前足を複雑骨折しており、放置しておくと、脚が腐って死ぬ」と。

昨日までは見知らぬ野良猫だったのだから、こちらは困った話…。

その旨もたぶん獣医師に話しただろうけれども、

映画にあったような行政による殺処分の話は聞いたのだろうか?

もし聞いていたとしても、ジェームズ同様、その道を選ばなかった気もするけど。

そして結果的には、野良猫を獣医に預けることに。

ホームレスではないものの、

ジェームズ同様、貯金も余裕の生活資金もなかったので、

とりあえず、ニコン一眼レフカメラを担保に入院させてもらいたい旨を伝え

何か身分証明書を置いて、家にカメラをとりに行ったんだっけ?

猫が入院中にお金を集めたものの、

退院時に請求された10万円には届かなかったので

5万円のみ渡して、猫を引き取り

カメラはそのまま獣医院のお預かりのままに。

残金持参で、カメラが猫よりもあとに我が家にリターン。

そんなかんだのあと、手術後のケアも必要なので、

我が家の電話番号を書いた首輪をつけ、留田とめ吉という名前も進呈。

ボブととめちゃんと重なった部分が多々あり

かつ、薬物依存者サポートの女性や

ボブを通じて知り合った女性の対応にウルウルしていたけれども、

後半の、ジェームズが自分は見捨てられたと思い込んでいた

父親とのシーンで号泣し、父親にもっていかれたなぁという印象😢

ちなみに、とめちゃんは、ボブの顔をもっと横広にし、

目の色がもっと薄く、しっぽは半分でちょん切れた感じ。

写真を探しているのに、出て来ないのが悲しい😢

この映画、実話だというから、感動倍増。

小説より奇なりの事実は、やはり胸にひびきますね😢

 

 

今日も雨

寒い雨の金曜日は、あたたか焼肉

今日はしとしと雨。

金曜日は、神保町で聴講していた講演会の会場を

17時に出たら、超寒く、雨もポツポツ☂

参加した4人でおいしいものを食べようという話になっていたけれども、

寒い雨のせいで、ぶらぶら店を探す気にもならず、

社長さんは、すぐそばに焼肉店があったので、そこに即決定。

おかげで、リッチな焼肉コースをごちそうになりました!

立派な突き出しから始まり、

f:id:hito-hana:20170904094321j:plain

丸くない牛たん

f:id:hito-hana:20170904094431j:plain

続いて、いろいろな部位をそれぞれのタレで楽しみ

f:id:hito-hana:20170904094521j:plain

ちゃわんむしブレイクがあり

f:id:hito-hana:20170904094621j:plain

そのあと、何種類かの肉を追加で頼み、

肉と一緒にご飯、または〆の冷麺の2者択一では全員が冷麺をチョイス。

f:id:hito-hana:20170904094748j:plain

デザートの抹茶ムース&ミニどら焼きまでしっかり食べたため、

f:id:hito-hana:20170904094856j:plain

この日は、家に帰ってからのお帰りビール&つまみをしなかったにもかかわらず、

翌朝は、想定通り、体重増↗️

やっぱ、おいしい店へ行くと、体重を気にせず

ちゃっかり、しっかり食べ、パワーチャージに励んじゃいますね!

 

 

 

 

 

 

 

夏休み初ボランティア

忙しすぎて、今夏初の学童ボラへ

昨日は、仕事が忙しくて、なかなか参加できなかった学童ボラへ、

今年の夏休みの初参加。

プログラムは調理と、暑かったので室内遊び。

火を使わないサラダうどんがササッとできあがりました。

f:id:hito-hana:20170824081853j:plain

我が道を行く重複障がい児が多いなか、

昨日は、なかまと遊べるタイプの児童が複数いたことで、見守りがメイン。

久々のボラが楽だったことに、ホッ❤️

2人でつくったレゴの力作が見られたり、

f:id:hito-hana:20170824082338j:plain

おもちゃ箱に座布団を入れたミニベッドで

爆睡するなかまの姿にもほっこり。

f:id:hito-hana:20170824083139j:plain

暑かった1日の心身リフレッシュにもなりました!

 

 

 

 

残念🎆花火

すごい雷雨で花火が中止に

昨夜は、娘の先輩宅に17時に集合し、

19時からの二子玉川と川崎の花火を観る予定で、

皆、雨が降り出す前になんとか集合できたものの、

着いて間もなく、外は激しい雨で真っ白に☂

f:id:hito-hana:20170820174217j:plain

多摩川河川敷に雷も落ちたらしく、

救急車のサイレンもずーっと聞こえていて、

メンバーの1人がネットでググッていたら、中止の発表があったよう。

なので、フツーの呑み会に。

f:id:hito-hana:20170820174306j:plain

ほうろうの無水鍋で煮たという、なすと

f:id:hito-hana:20170820174421j:plain

豚肉の角煮がメチャおいしく、

f:id:hito-hana:20170820174455j:plain

数万円の高級品だけれども、娘に買ってあげることに。

誰でも、上手につくれるのだろうか?

小学校ノスタルジー

同級生と思い出の学舎へ

石川県の金沢市立小学校の中で、いちばん建物が古くなったとのことで、

9月に仮校舎に引っ越し後、建て直されるという我が母校・森山小学校。

地元在住の同級生の声かけで、14〜18日までやっているという

旧校舎公開へ行ってきました。

f:id:hito-hana:20170817074604j:plain

f:id:hito-hana:20170817074617j:plain

外観は、タクシーなどで通るから、よく観ているけれども、

内観は、思い出せる場所もあれば、まったく記憶にない場所も💦

f:id:hito-hana:20170817075115j:plain

学区域も掲示されていた👀

f:id:hito-hana:20170817075322j:plain

f:id:hito-hana:20170817074803j:plain

うちらの時代は、4クラスで、ギチギチに生徒がいたけれども、

6学年すべて2クラスで、理想の20数人の少学級制のよう!

f:id:hito-hana:20170817074946j:plain

当時は、ひろ〜く感じた図書室がとっても小さく思えたのは

自分がデカくなったからなんだろうな。

f:id:hito-hana:20170817075835j:plain

手形をとって、改築中は近隣に寺院の保管し、

新校舎にもっていくというので、オジさん、オバさん、10名も参加。

もちろん、ワタクはすばるくんカラーの赤をチョイス🎵

f:id:hito-hana:20170817075924j:plain

正門横に校歌を掘った石碑があったなんて、この日、初発見!

f:id:hito-hana:20170817080057j:plain

温故知新ー

声をかけてくれた、地元在住同級生に、感謝!

15日の地元新聞に記事が掲載されたせいもあるのかもしれないけれども、

続々卒業生の老若男女が訪ねてきていたのには、びっくり!

ちなみに、15日参加できなかった同級生数名が18日に行くみたい。