よっぱらいたーの気まぐれつづり

よっぱらいたーがつづる、ちょっと健康ブログ

「れんこん」にハマッてます!

インフルエンザ対策、何かしていますか?

今年は、昨年よりもインフルエンザの流行が3週間も早いとか。

インフルエンザ対策を何かしていますか?

予防接種、手洗い、うがい、マスクetc.

ワタクシは人ごみでマスクをしたり、呑み過ぎ、しゃべり過ぎ、酒席でもらい煙草に手が伸び過ぎた日のあとは、マスク2枚の間にウエットティッシュを1枚入れて、のどの乾燥を防いだりもします。

最近、前記の日が多いため、けっこうのどはムチとアメが与えられている状態が継続中。

予防ではないけれども、のどがイガイガ感じたら、緑茶や紅茶でうがいもします。

れんこんにハマったきっかけはアラ還友だちのボケ対策

本題のれんこんに入る前に、まず、夏頃にハマったのがひき肉根菜カレー。

アラ還の友だちに、「カレー粉に含まれるターメリックアルツハイマーによいと聞いたから、週5回はカレーを食べている。あんたも食べなさい」と、言われたため。

裏取りもせず、せめて週1はカレーを食べるようにしていて気にいったのが、ひき肉根菜カレー。

しょうがやにんにく、根菜を荒みじん切りに刻んでしまえば、あとはひき肉と一緒に炒めて、煮込み時間も少なく、ササッとつくれるので超楽チン。

しかも、少なめの肉でも、肉を食べた感がすごくするので、ダイエットにもオススメ!

根菜カレーをつくっていて出会ったのがれんこん。

今までの人生で、れんこんを自主的に買って食べたことがなかったのに、根菜バリエーションの中で気まぐれに使ってみたら、煮込んでもシャキシャキ感がそのままで、とっても美味しかったのです!

f:id:hito-hana:20141209095205j:plain

れんこんにはインフルエンザ予防効果が!

ところで、れんこんがアレルギーによいということは、おばあちゃんの知恵的に知っていたけれども、最近、耳にしたのがインフルエンザにもよいというおはなし。

なんでも、れんこんに含まれるネバネバ成分のムチン、豊富なポリフェノール食物繊維、ビタミンCなどの食効のよう。

しかも、1日に輪切り2〜3cm食べればよいというから、これはハマりますよね。

さらに、さらに!れんこんポリフェノールには、脂肪肝にもイイと聞けば、呑むなら肴はれんこん!を日々実践したくなります。

煮物に、サラダに、みそ汁に、鍋に

カレーは主食なので、つまみ的につくったのが定番の煮物。

写真が横向きでスミマセン……

f:id:hito-hana:20141209100006j:plain

 どこかの飲み屋でお通しに出て美味しかったのが、れんこん、きゅうり、ツナのサラダ。

ツナの代わりにハムとボイルぶなしめじを入れ、コレステロールを下げるマヨネーズタイプ調味料とブラックペッパーで和え、パセリをたっぷり散らしたのがコレ。

 

f:id:hito-hana:20141209100942j:plain 

 残ったれんこんはみそ汁や鍋の具材に活用。

インフルエンザ+脂肪肝にもイイとなれば、これから料理のレパートリーをどんどん増やしていきます!